未分類「みんなに好かれる人間んであれ」そう洗脳されて生きてきた。 「みんなに好かれる人間んであれ」そう洗脳されて生きてきた。 「みんなに好かれる人間んであれ」そう洗脳されて生きてきた。 礼儀正しく、敵を作らず。 しかし、そんな人間は利用しやすいだけだ。 利用しやすい人間はいい。 ... 2021.05.24未分類
未分類努力は必要なのか? 努力は必要なのか? 苦しみながらやらないといけないことは、本当に正しいことなのか? やっていることを努力と言ってしまった時点で、その行動は成功にはつながらないのではないか? いやなことでも我慢してやれという風潮もある。 ... 2021.05.23未分類
未分類絶望からはじまる、あなたの人生 人生においてなにができるかなんて馬鹿げてる。ほとんどの人はなにもできずに一生を終えていく。若く、可能性が無限大にあったころ。努力は報われ、自分は何者にもなれると信じていた。 恵まれた環境にいるものほど、人生の理不尽さや、不平... 2021.04.13未分類
未分類望まない人生であっても、変えることはできない。 これだけ頑張って、やりたくないことで金を稼いでも、どんなに我慢しても、現状は一向に改善されない。 状況も変わらない。 おそらく、ずっと死ぬまでこの状況は変わらないのだろう。 努力すれば、頑張れば、知識をつければ、手に技術... 2021.03.27未分類
未分類金のために奴隷を演じるな もう、いろんなことを我慢してきた。 そんなの我慢のうちに入らないとか、全然努力が足りないとかいう人間はいくらでもいそうだが。 商売は確かにお客様ありきだ。 でも、こっちの尊厳まで傷つけられてまで仕事するぐらいなら、俺は稼... 2021.03.27未分類
未分類自分以外、自分を守り、いたわり、肯定してくれるものなどいない 環境のせいにするなとか、生まれは関係ないとか、頑張れば勉強の成績が上がるとか、全部でたらめだったのだ。 人生は生まれや遺伝で99.99%決まる。 どんなに知能が低くても愚直に勉強していれば、成績は上がるのか? そんなこと... 2021.01.08未分類
未分類人目を気にしていたら経済的な成功はない 人目を気にしていたら経済的な成功はない 自分にはなにも特別な才能も運もない。 努力しても、人生が好転することがないと分かった時、それは絶望となるのか? それとも、人生が好転するという根拠のない希望をあきらめたとき、開かれ... 2021.01.03未分類
未分類足してダメなら引いてみろ!! 物や情報があふれかえる現代。 何かをしようと思えば、物やサービスが安価に手に入る。 そこには、本当に便利で私たちの生活を助けてくれるものもあれば、じつは、悪影響を与えているものも少なくない。 とくに近年では、ポジショント... 2020.09.18未分類
未分類怒りは大きなエネルギーとなる 最近は、怒りのままにクレームを言ったり、文句を言えば、何かしらのサービスをしてくれるという風潮がある。 当然、企業側に問題があることが多いのだ。 しかし、企業側はなんとか落ち度を悟られないよう口八丁手八丁で、丸め込んでくる。 ... 2020.09.15未分類
未分類使命を探してはいけない 使命を探してはいけない そもそも『使命』とか『人生の目的』ってやつを、職業のなかに見つけようとすること自体まちがっているのかもしれない。 かりに、『使命』っていうものがあるとしたら、現在、存在している職業とは限らないからだ。 ... 2020.09.13未分類